TOP > 有限会社武田クリーニング店 日記
綿のそけん、石帯付き。結構重く、アイロンがけが大変‼でも、綺麗に仕上がりました。
4月になりなした。
厚手のアウターの終い洗いをお待ちしております。
また、本年も、シーズンオフの保管サービスを クリーニング代のみで行っていますので、ご利用ください。
ヨドバシの毛玉取り、業務用良い‼
コロナ対策としてオゾンが良いと言われていますが ずいぶん前より オゾン発生器を使用しています。
台東区産業振興課主催の講習会を受けて、新しい日常取組店舗ステッカーの交付されました!コロナ対策 尚、頑張ります!
新潟の長岡の宝徳大社の節分の鬼の衣装をクリーニング後、メンテナンスしました。
毎年恒例の近くの高校の茶道用の着物をクリーニングしました。
ことしは、コロナ過の為に、数が少し少ないです。
受付カウンターに ビニールカーテンとアルコールジェルを配置しました。
コロナウイルス騒動のおさまることをねがいますと共に 衣替えによるお品物を
お待ちしています。
尚、本年も羽毛ふとんも含んで、シーズンオフのお…
昨秋に 引き続きムシューダの洋服カバーの試験販売をはじめました。
パンダの着ぐるみを洗いました。
シャンシャンのブームのおかげ❓